Haguruma Tool Box

ゲーム"プランナー"、はぐるま えぬのゲーム系雑記。のつもり

アーロンチェアが完全体になった話

2回目にしてゲーム関係ない話題ですが。

 

自宅のパソコン椅子にアーロンチェアを使っています。
引っ越しついでに中古で買って、これでパソコンいじりがはかどるぜ!と思っていたのですが……いかんせん社畜に身をやつしておりますが故、活躍の機会はあまりありませんでした。

そんな中、このコロナ禍の流れでテレワークになりまして。
よっしゃ、これで我が家のアーロンチェアが火を噴くぜ!とちょっと期待をしていたのですが……使ってみると、意外と問題は出るもので。

 

今回はそれがついに解決されたぜ! というお話なのです。

 

 

そもそもなんでアーロンチェアを選んだの?

格好いいからですね!
嘘です。

 

評判がいい、試座して具合がよかった、とかもありますが、メインの理由はやはり「座面がメッシュ」だからです。

もともと座ってると熱がこもりやすい質で、長時間座るのが苦痛に感じるのです。
メッシュの座布団(効かない)とか、塩で熱交換する座布団(効かない)とか、空調座布団(うるさい&コード邪魔)とか……いろいろ試したのですがしっくりこず。
椅子を選ぶにあたって座面メッシュは自分にとって必須事項でした。

 

候補に挙がっていたのが
アーロンチェア
エルゴヒューマン
で、どちらもよかったのですが、リクライニングの感じが好きかなーという理由でアーロンチェアにしました。

 

 

こんな問題が出ていましたよ

中古とは言えど、さすがのアーロンチェアなので座り心地は良いですし、メッシュ座面は最高なのです。

 

なぜすべての椅子は座面がメッシュでないのか。
なぜ他の人類は尻に熱がたまることに耐えられるのか。

 

が、実際に家での長時間運用をするとなると、細かいところから予想外のところまで気になってくるものでして……

自分の場合はこんな問題が出てました。

・バナナクッションがボロボロ
ヘッドレストほしい
・アームレストが邪魔(机に引っかかる)
・机に高さを合わせると、太ももが窮屈
・尻が痛い

そして今日、晴れてすべての問題が解消したのです!

 

 

バナナクッションがボロボロ

新型のアーロンチェアからは消えましたね……

(参考:アーロンチェアの新旧を比較してみました! | vanilla mag(バニラマグ)

 

不通に新品を買っていれば気にならないと思いますが、自分の場合は中古なので、正直買った当初からすこしボロボロでした。
元持ち主の方が雑に扱われていたわけではなく、ウレタンなので加水分解するのですね。

 

と、いうこともあって、交換用のバナナクッションも売っていたりします。

amzn.to

(リンク先、純正品じゃないですけど)
(モデルチェンジしたからもしかしたら市場から消えていくのかも)
アーロンチェア自体は10年保証とかあるから、しばらくは大丈夫でしょうが)

 

最初のうちは気にしなかったのですが、座っていると意外と床に黒いウレタンくずが落ちてきまして……ついに寿命だなーとなってしまいました。
とりあえずタオルをはさんだりしてみて、実はそんなに具合悪くなかったのですが、今度はタオルの埃というか粉というかが気になり……

 

結局、バナナクッションもタオルも外してそのまま使ってます。

なので

問題:バナナクッションがボロボロになった。
対策:バナナクッションなどいらぬ。

となりました。

 

座面のテンション維持と、太ももと椅子のフレーム部分の直接接触を和らげるためのクッションなので、自分の座り方(腿が浮く)だといらないのかなーと。

 

 

ヘッドレストほしい

これはアーロンチェアで検索すると結構な頻度で出てくる要望ですね。


アーロンチェアを「正しく座る」場合にはいらないので、オフィスワーク限定なら確かに不要だと思います。
自分は特にリクライニング時の姿勢が気に入ってアーロンチェアにしているので、ヘッドレストはやっぱり欲しい派なのです。椅子で寝たい。

 

これは素直に買っちゃいました。
要望がいっぱいある=対策のための商品もある、と思っていたので、検索したら出るわ出るわ……

amzn.to

思い返せば正直ちょっと高い(2万って)のですけど、その時は「アーロンチェアは中古で安く買えたし、椅子はこだわりたいし、2万くらい良いよね!」というテンションだったのです。


問題:ヘッドレストが無い!
対策:無ければ買えばいいじゃない。


が、実はちょっと収まり悪かったりしたのですよね……
キータイプするときは良いのですが、リクライニング時にいまいち良いポジションに来てくれないというか、正直邪魔なこともあるというか……

 

でも、これも解決したのです。それは後程。

 

 

机に高さを合わせると、アームレストが邪魔

これが実は一番大変だった問題で、自分がタイピングしやすいような高さに椅子を調整すると、アームレストが机にあたってしまうのです……
もっとも、高さを低くしたり、いっそ外したりすれば机とはぶつからなくなります。
が、そうなると本を読むときとか、気分転換に膝の上にキーボード持ってきて打つときとかに使えなくて、どうしたものかと。

同じ問題抱えている人いないかなーと思って調べてみたのですが、いやはや居るものですね。

yuruaki.blog.fc2.com

ありがとうございます。役に立ちました。

 

アームレストのガタ付きが気になったので、自分の場合は段ボールでスペーサー作って突起部分が引っかからなくなるようにしました。

 

問題:アームレストが机に引っかかる
対策:ひっくり返す

 

やり方はリンク先で見てもらえればと思います。が、アームレストは結構硬めにボルトが締まっているので、レンチ持ってない人はレンチ買ったほうが良いです。

自分はモンキーレンチで頑張りましたが、手が痛かったり、うまくハマらなかったりしたので、ラチェットレンチ買うのがいいと思いますよ……

 

amzn.to

 

 

机に高さを合わせると、太ももが窮屈

これも机との相性問題。
自分がタイピングしやすいような高さに椅子を調整すると、太ももが窮屈になるのです。
座面に押し付けられるというかなんというか。
それを解決するためのバナナクッションを外したからでは? と思うかもしれません。
そうかもしれないです。

 

が、自分の好みとして、そもそも座面と太ももがくっつかないでほしい……という思いがあるのです。
フットレストを買えばいいじゃん、というかもしれません。

正直自分もそう思いますし、結論から言えばそうしたのですが、よく売ってるフットレストだと自分の需要を満たせないのです。

・幅が狭い

狭いのだ。肩幅よりもすこし足を開きたいのだ。そうすると幅は60cmくらいほしいのですが……まあ、無いですよね。

・隙間が欲しい

椅子を机に寄せると、ちょうど足の間くらいに椅子の脚が来るのですよね……
フットレスト代わりの足置きを置いていた時に、そこにぶつかって結構邪魔でした。


足の下に高さが欲しい。足は軽く開きたいが、その長さのフットレストは無い。足の隙間は空いていてほしい。
となると、必要なものは、「左右の足下に置く、良い感じの台」があればよいということになりますね。
ということで台っぽいものを探していたところ、100均でちょうどいいのを見つけました。

ec.cando-web.co.jp

たぶんコレの色違い。これを2個かって足置きにしています。


問題:太ももが窮屈
対策:100均で買ったケースをフットレストにした

 

買ってそのままだと、足を動かしたときに床にプラが当たる音がすごかったので、ウレタンのスペーサーっぽいものを貼りました。
よくある隙間埋めシールですね。

 

 

尻が痛い

……尻が痛いのです。
座り方が悪いのか、アーロンチェアと体形の相性が悪いのか。
たぶん、両方だと思います。

 

他にもアーロンチェア買った方で尻が痛いという悲鳴は聞こえるので、まあ合う合わないがあるのでしょう。
自分の場合は、フットレスト使っている影響もあると思いますが。
アーロンチェアフットレスト想定してないっぽいですし(座り方説明には当然ながら書いてない)。

 

とはいえ座布団とかクッションはなぁ……もともとメッシュ座面を求めてアーロンチェアを買っているので、どうしたものかと思っていたのですが、これは時代が解決してくれました。

よもやのゲル系メッシュ座布団の登場です。

amzn.to

(通気性を表すイラストが屁にしかみえないの、なんなんですかね)

 

見るからに尻の痛みを軽減しそうなスペックに、向こう側が見えるほどの穴が開いているという点が魅力的です。

 

空調座布団は試したのですが、中のプラスペーサーが崩れるという問題があり、布系のメッシュ座布団はその下のクッション部に熱がたまって辛い。


しかし、このゲル系メッシュ座布団の場合は、貫通しています。

 

普通の椅子ならばその下のクッション部で蓋がされると思いますが、自分が使っているのはアーロンチェア
メッシュ座面と、ゲルメッシュのマリアージュがあれば、蒸れないのではないか……と思ったのです。

 

で結果は……正直、少し熱がこもります。
が、座っていられないほどではないです。なんならアーロンチェアのメッシュ座面は少し寒いこともあったので、ちょうどよいかもしれません。

 

問題:尻が痛い
対策:ゲルメッシュな座布団


そして、「アイデアというのは複数の問題をいっぺんに解決すること」(宮本茂というわけではないですが、良い商品は複数の問題を解決するのです。

(急にゲームブログっぽい話運びにしました。内容がゲームと離れているので不安になったのです)

 


予想外のメリット

今回かった座布団、4cmほどの高さがあるのです。
尻の位置が4cmあがることになるのですが、副作用的にこんなメリットも発生しました。

ヘッドレストがとても良い位置になった

はい。ほったらかしていた問題だった、リクライニング時のヘッドレストの位置ですね。これが頭の位置がズレることによって解決しました。

ちょうど首のカーブに合う形でヘッドレストが収まるようになり、大変満足しております。

・胡坐が楽にかける

胡坐をかくと、メッシュ座面のせいでくるぶしがスレて痛いことがあるのですよね……

が、座布団を使うことによって、くるぶしもカバーされるようになりました。痛くない!

自分のほかにも「アーロンチェアの上で胡坐がかけない!」ということを嘆く人が少なからずいるようです。

その中には「座面横のフレームに足が当たる」ことを言っているかたもいるようです。(自分も当たってたけど気にしてなかった)

座布団のおかげでフレームにも当たらなくなったので、そんな方にもおすすめかもしれません。

 

 

予期せぬデメリット?

これも尻の位置が4cmあがったことに起因するのですが……ポスチャーフィットの意味がなくなりました。
そりゃ、本来椅子が想定している位置から骨盤がずれるのですから、効果なくなりますよね……

 

とはいえ、自分はもともとポスチャーフィットの効果をそんなに実感していなかったタイプなので、あまり気になりませんでした。
(むしろ、座布団関係なくランバーサポート的なものを追加で買おうかと考えていたりします)

 

 

結論

このブログはゲームの話書くんじゃなかったのかよ、という気はしますが、気にしません。

なぜなら、「今の状況に満足せず、より良い改善策を、可能な手段の中から探す」という姿勢はゲームプランナーに非常に重要な思想だからです。
今回は、自分がアーロンチェアに感じた問題に対して、自分のゲームプランナー的なアプローチで臨んだので、これはテーマに合っているのです。

だからこの内容で間違っていないのです。強がってはいます。

 

ところで……いかがでしたか系ブログ、なんでそんな締めになるのかと思ってましたけど、締めの言葉ないと書いていて気持ち悪いですね。
あと、写真挟み込まないと画面のテンポ悪いですね。まあ面倒だし部屋汚いしで写真撮りませんが。

 

ということで、ゲルメッシュ系座布団を買ったら、アーロンチェアが完全体になったよ、というお話でした。

 

最後にアーロンチェアのアフィリンクでも貼っておきます。

まあ、買うときは家具屋さんで買うか、中古で安く買うかするのが良いと思いますが。